この時代特有のどっしりとした光沢のある布地に大きな矢羽根と揚羽蝶、
色味も柄行もインパクト大!!矢羽根は「的を射る」とこから
縁起の良い柄とされています。
揚羽蝶には高度な技術を要する「金駒刺繍」がふんだんに施され、
大変豪華な振袖となってます。
年 代 | 1960-1970年代頃 |
---|
素 材 | 正絹 |
---|
色/柄 | 橙 |
---|
サイズ | 身丈162cm 裄丈65cm 袖丈111cm 前巾23cm 後巾30cm 適応身長:147〜167cmくらいまで 適応サイズ:Lサイズまで |
---|
セット内容 | 商品は基本的にフルセットです。 お客様にご用意いただくものは、補正用のタオルとなります。 |
---|
補正用のタオルはバスタオルなど厚手のものではなく、
薄手のフェイスタオルが好ましいです。
草履・髪飾り・バッグ・帯飾り(しごき帯等)はセットに含まれません。
オプションはこちら>> 詳しく確認されたい場合はご連絡ください。